当然のことだが、放送が成立するためには放送コンテンツにマッチする一定規模のリスナーカテゴリーが存在している必要がある。しかし、強い嗜好を持つリスナーが存在していても、そのリスナーセグメントが地理的に薄く広がっているような場合には従来の電波メディアではなかなかカバーできなかった。ポッドキャスティングは電波によるラジオと違って放送地域を限定しないので、そういうカテゴリーの放送にはうってつけだ。宗教放送はそういう放送の代表例だろう。
続きを読む "チベット仏教とポッドキャスティング" »
未来SF仕立てで巨大資本のインタネットメディア戦争の行く末に議論をなげかけるMuseum of Media History, EPIC 2014と題するフラッシュビデオは、実は早耳のブロガーの人たちの間では既に12月ごろひとしきり話題になったものだけれど、...
続きを読む " 「EPIC 2014」日本語訳" »
ポッドキャスティングが世の中に登場してからまだ半年足らず。昨年末には早くも2000ものポッドキャスターがプログラムを配信しているという。このパイオニア・ポッドキャスターは概ね3つのグループに分類できそうだ。
続きを読む "ポッドキャスティングのパイオニア" »
Adam CurryのDaily Source Code(12月31日版)を聞いていたら、ゴッドキャスト・ネットワーク(The GodCast Network:GCN)というクリスチャン向けのポッドキャスティングが紹介されていた。GCNは名前の通り、実際には8つほどのクリスチャン向けのポッドキャスト・サイトをまとめて配信するネットワーク。番組で紹介されていたのはサンフランシスコの牧師Tim Hohm氏のRevTim Podcastだ。
続きを読む "クリスチャン向けポッドキャスティング" »
最近のコメント