ポッドキャスティングをすでに聞き始めた人にはほとんど答えは自明だけど、「ポッドキャスティングって何?」ってキーワードが気になっているというような人には結構、疑問かもしれない。わたしは「ポッドキャスト」というネーミングは比較的気に入っているのだけれど、iPod+ブロードキャストの語源から考えればそういう疑問を抱きやすいネーミングだ。
実際のところはiPodは必須ではない。多少の手作業は入ってしまうが他のmp3プレイヤーでも(たぶん大抵の携帯電話のmp3でも)良い。単に番組内容を試しに聴いてみるだけなら、パソコンのブラウザさえあれば簡単に聴くこともできる。ちょっと誤解を招きやすいネーミングだから、ポッドキャスティング入門には、こういう説明の仕方もありかなと書いてみた。最初からiPodの全自動で聞いてみようという人にはPodcast Nowに良い説明があるのでそちらを参照してください。
Step1:まずは試しに聞いてみよう
ポッドキャスティングの仕組みはブログ記事に貼り付けられたmp3ファァイルにすぎない。インタネットにつながったパソコンさえあれば、目当てのブログに行って、音声コンテンツのリンクをクリックするだけで簡単に聞くことができる。どこに行けば良いかわからないという場合は、デジオの宇宙色々にアマチュア・ポッドキャストがたくさん紹介されている。これじゃ多すぎてかえって迷ってしまうという我がままな向きにはPodcast Nowみたいなサイトにいくつお勧めサイトが紹介されている。英語に自信のある人やこれで勉強してみようとか、音楽が聴きたいとか言う人にはPodcastAlleyみたいな専門ポータルに紹介されている中から選ぶのも良いだろう。もっと広範囲なディレクトリということならiPodder.orgやpodcast.netあたりがご本家といえるだろう。
Step2:パソコンに自動配信してみよう
Step1は番組が聞けるとはいえまったくの手動だから、言ってみれば自分から放送局に出かけていって番組を聞かせてもらっているようなものだ。厳密には「放送」を聞いているとは言えないだろう。Step1で聞きたい番組が見つかったら次は自動配信だ。自分のパソコン上に放送のように自動的に配信されるようにするだけなら、(WindowsでもMacでも)i-Tunesとポッドキャスティング用のフリーソフト(ドネーションウェア)をインストールするだけでできる。上にあげたようなディレクトリからさがしてお気に入りのサイトをポッドキャスティング・ソフトに登録しておけば自動的iTunesに配信される。配信内容はライブラリーに入れられるとともにチャンネル(ポッドキャスト配信サイト)ごとにソースに整理される。
Step3:mp3プレイヤーでポッドキャスティングを楽しもう
ポッドキャスティングの良いところはポータブルmp3プレイヤーでお気に入りの音楽を聴くように、いつでもどこでもお気に入りのポッドキャストを聞くことができる点だ。iPodをすでに持っている人はStep2で自動的にiPodまでつながってしまうけれど、iTunesは今のところ他社のmp3プレイヤーには少々冷たい。他社の場合、自動ダウンロードとは行かない。でも、パソコンに接続できるmp3プレイヤーならたいていエクスプローラ・モードでmp3ファイルをコピーできるはずだ。iTunesに配信された番組をドラッグアンドドロップでmp3プレイヤーにコピーするのはたいした時間もかからないし慣れればそれほど大きな手間ではない。自分では試したことは無いけれどPodcast NowのJJさんによると日本の携帯のmp3にも同じようにコピーすることができたという報告もある(記事のコメント参照)。現状の携帯の場合は容量が少々窮屈かも知れないけれど、プレイヤーと携帯と二つ持ち歩くより良いという人も多いだろう。mp3付携帯をお持ちの方は是非、試してみて欲しい(うまく行ったら情報ください)。
Kj
最近のコメント